UH-1

輸送ヘリの代表として名乗り出て問題はないぐらいの有名どころ、UH-1 イロコイ
世界各国で使われているのみならず、民間型も様々な所で活躍を続ける汎用ヘリコプター
第二次世界大戦後から急速に研究が進んだヘリコプターのジャンルだが、中々光が当たる所に出ることは無かった
しかし、朝鮮戦争を皮切りにヘリコプターの有用性を色々考えることになり、ベトナム戦争では大規模なヘリボーン作戦が展開されるまでになった
ベトナム戦争を通して、改良が続けられ輸送能力向上、武装を追加し、ガンシップとして活動など汎用性の高さから色々な活躍を見せた
現在は後継機であるUH-60にその席を譲りつつあるが、それでも世界的に見てもしばらくは第一線で活躍するだろう
名称 |
UH-1J |
ローター径 |
14.69m |
全長 |
17.44m |
全高 |
3.97m |
乗員&兵員 |
1-4+11 |
空重量 |
2473kg |
装甲 |
=== |
巡航速度 |
200km/h |
活動距離 |
512km |
発動機 |
ライカミング |
武装
基本武装無し
自衛隊をはじめ、使用国に合わせた様々なバリエーションが存在している。ベル205等などは民間型である
