銃器紹介    *クリックすると画像が見れます

こちらでは主なゲームで出てくる武器について簡単な解説を踏まえて紹介したいと思います
ただし情報収集等の問題など正確ではないめんがあるのと同時にすべての銃器を紹介できるわけではないのであらかじめご了承ください



アメリカ軍

M16
言わずと知れたアメリカのライフル
この銃自体はベトナム戦争で一気に有名になったから誰もが耳にしたことがあると思われる。当初は色々不具合が報告されていたが改良に改良をかさねて
すばらしいできに仕上がっていったのがこのA2。ただ口径が小さいのが横風の強い長距離レンジでは多少不向きといえるかの知れない

口径、5.56mm
装弾数、30発

SPR
M4カスタム
M4をさらに改良し特殊部隊用にアレンジされた銃 主に命中率を高めるためにばれるの延長、改良型マズルバインダー、18インチばれるとフリーフローティングハンドガードなどが上げられる
尚改良プログラムが現在も続けられておりこれからも進化を続けていくだろう

口径、5.56mm
装弾数、30

M203
擲弾発射機
通称M203グレネード。従来のように銃口先端に装着することにより別に持ち歩く必要性がなくなったため大いに喜ばれた
40mmの擲弾を使用することにより軽車両ぐらいなば破壊できる威力がある

口径、40mm
最大射程、400m
最小、30m
有効、〜350m

M4A1
カービンライフル
持ち運びとり回しが良いライフルとして開発された銃
通常のM4との違いはフルオートかセミかの違いだけだが、その性能のよさは湾岸戦争や、特殊部隊などで使われているのを見ればおおよそ予想できると思う
又この銃はカスタマイズが用意にできシーンに合わせた変更が可能となっている

口径、5,56mm
装弾数、30発

M249
機関銃
ミニミの愛称で親しまれている機関銃
ベトナム戦争時にM14がM16にとって変わったことによりそれまで使われていたM60も軽量でM16と同じ弾を使用した機関銃をとの観念で開発された
誕生したのがM249である。実際性能は申し分なく各国でライセンス生産されているのがいい例だろう

口径、5.56mm
装弾数、30〜発

M92F
拳銃
ガバメントに変わってアメリカ軍に採用された護身用拳銃。
ベレッタの名前で聞けば誰しもが耳にしたことがあるだろうし某ゲームでも使われているので知ってる人は多いだろう。
ただし多少欠点も抱えているようで命中精度なども上げられているが、後にP228が採用されてるのを見ると何かあるのだろう
しかしながら開発された年代を考えると十分な性能を引き出してるのでは?と個人的には思うのですが。。。

口径、9mm
装弾数、15発

M24
スナイパーライフル
アメリカ陸軍ではM21に変わり採用されたスナイパーライフル。
射手に合わせバットプレートが69mmアジャストできるので必要に応じてホールディング性能を高めることができる

口径、7.62mm NATO弾
最大射程、800〜900m
スコープ、光学式10倍*42
装弾数、5発

M82
アンチマテリアルライフル(通称 対物スナイパーライフル)
重火器の部類に入る12.7mmの機銃弾を精密射撃するために作られたスナイパーライフル。この衝撃的な力を利用することにより
建造物や軽装甲車両などの攻撃に使われる 又鉄鋼焼夷弾も使えるので仕様用途は幅広い

口径、50 12.7mm使用
最大射程、1800m
スコープ、光学式10倍固定
装弾数、10発

AT4
対戦車ロケットランチャー
アメリカ軍で使用されている使い捨て無反動砲である
人が持ち運べ肩撃ちできる上に250mで400mmの貫通力を記録している

口径、84mm
最大射程、2100m
最小、10m
有効、300m

ロシア

AK47
ロシアの代表的なライフル
第二次世界大戦で教訓を得たロシアが開発した名銃。シンプルな構造かつ耐久性があるため信頼も厚く戦場などの過酷な環境下で多少の整備なしでも
動作が確実に行えるのが利点

口径、7.62mm
装弾数、30発

GB15
擲弾発射機
ロシア版M203グレネード
ロシア版グレネードといってもやはり微妙に違ったりするのだが、やはり大きな違いはまず薬莢式ではないので弾自体が推進力を得てるという点
そうなるともはやロケットに近いことになる。又争点方法もM203が後ろからに対し此方は前からになる
こうなると暴発すれば指が吹き飛ぶ危険性が大きいような気がするのだが、改善された様子がないところを見ると暴発事故は皆無?なのだろうか

口径、40mm
装弾数、1発

AKS74U
ロシアのライフル
此方は74Sのショートモデル
切り詰めた際に多少改良が施されておりラッパ型マズルや円筒形に広がったガス拡散室が特徴的だろう
おもに戦車兵など護身用武器として使われることが多い

口径、5.45mm
装弾数、30発

RPK
軽機関銃
Akをベースに作られた軽機関銃。
銃身の延長やバイポット装着したモデル。AKとどう違うかといわれても大きな違いはないが銃身延長により多少遠くに弾が飛ばせることぐらい?
ドラムマガジンで75発まで断層を拡大させたことぐらいだろうか

口径、7,62mm
装弾数、75発

VSS
スナイパーライフル
ロシアが特殊部隊やエージェントの為に開発した消音スナイパーライフル。
専用の亜音速特殊弾を使用することにより発射音を130dBいかに抑えることができ貫通タイプを使用すれば100mで8mmまで貫通可能となっている

口径、9mm
最大射程、400m
スコープ、PSO−1
装弾数、10発

SVD
スナイパーライフル
ロシアの代表的なスナイパーライフル。その性能は多くの国でライセンスコピーされたことからも伺うことができる
軍用に軽量で耐久性に長けており且つ命中精度もあるので信頼も厚く着剣機能があるのが大きな特徴

口径、7,62mm
最大射程、1000m
スコープ、赤外線探知機能付き四倍固定
装弾数10発

M1891
スナイパーライフル
二次大戦中ソ連は多くの女性スナイパーを生み出しこの銃が多く使われました。
使いやすく、シンプルな構造で信頼も厚くボルトハンドルがスコープに当たらないようにL字になっているのが特徴

口径、7.62mm
スコープ、3.5倍固定
装弾数、5発

RPG
ロケットランチャー
ロシアの代表的なロケットランチャー
人が携帯でき肩撃ちできる小型のロケットランチャー
そのシンプルな構造と値段の安さが最大の魅力でもあり、弾丸を再装てんすれば又使えるのが大きな特徴でもある
しかし欠点もある。風が強いと弾に影響が出やすいのと発射時のバックファイヤ等で位置が特定されやすいなどがある

装弾数、1発
最大射程、500m

投げ物

M67Grenade
代表的な手榴弾
投擲距離は平均40m前後、有効殺傷半径5m、15m以内でダメージを与えることができるようになっている

M18Smoke
煙を発生させ味方部隊の合図に使用したり、戦闘中には煙幕として使用する
又種類は何種類かあり用途によって煙の色を変更する

M84StunGrenade
強力な閃光と音響で相手を暫く戦闘行動(動きを)制限させる物
これを受けてしまうと、目の前が真っ暗&耳鳴りでなんもできないです・・え・・ええ

syoui
グレネードの焼夷版
作動すると激しく燃え上がり、目標を破壊することが可能