CH-47

前後にローターを二つ並べたレイアウトで大型輸送ヘリの名高い、CH-47 チヌーク
自衛隊を含め世界で広く運用されており、いまだに後継機も登場していない為に今しばらく頑張り続けるだろう
地上の野砲等を素早く前線に展開し、火力支援を行なう為にその任を負える機体として開発がスタートし
ベトナム戦争にも大量に投入されその能力の高さを世界に知らしめた優秀なヘリコプターである
又、タンデムならではの微妙な姿勢制御が行なえる為、輸送能力の高さと合わせて様々な現場で使われる
名称 |
CH-47 |
ローター径 |
18.30m |
全長 |
30.10m |
全高 |
5.70m |
乗員&兵員 |
2+30 |
空重量 |
10.185kg |
装甲 |
=== |
巡航速度 |
265km/h |
活動距離 |
2.060km(増) |
発動機 |
ライカミング |
武装
基本武装無し
基本的に機体その物には改修は殆ど無いが、エンジンやアビオニクスなど時代に合わせてバリエーションが豊富である
